茨城県などで震度3(産経新聞)

メラトニン遺伝子変異で雄が早熟=体内時計担うホルモン−実験用マウスで発見・理研(時事通信)

 医学や生物学の実験に使われるマウスの大半は、睡眠などの体内時計や繁殖期の調節を担うホルモン「メラトニン」を作る遺伝子が突然変異を起こし、機能を失ったために、雄の性成熟が早くなったことが分かった。理化学研究所の研究チームが全遺伝情報(ゲノム)を詳細に調べ、22日までに解明した。論文は米科学アカデミー紀要電子版に掲載される。
 実験用のマウスは、約100年前から選別が繰り返されてさまざまな系統があるが、遺伝子にどのような違いがあるかは未解明な部分が多い。系統間の比較が進めば、遺伝子の未知の機能や変異の思い掛けない影響が明らかになる可能性があると期待される。
 脳で夜に分泌されるメラトニンの合成酵素遺伝子は、ヒトやラットでは見つかっているが、マウスでは未発見だった。 

【関連ニュース】
〔写真特集〕ミクロの世界
DNA解読、高速化に道=電流で塩基識別
「5年以内にiPSバンクを」=山中教授、再生医療学会で
花びらが多いシクラメン=遺伝子操作で開発
糖尿病でアルツハイマー早期発症=悪循環で進行、仕組み解明

「神」名乗り、除霊名目で現金だまし取る 「荒唐無稽」と有罪判決(産経新聞)
岡田外相がゲーツ米国防長官と会談へ(産経新聞)
22年度予算が参院本会議で可決成立(産経新聞)
キャビネット選挙どうする? 日医会長選3候補が見解(医療介護CBニュース)
看護師以外の医療スタッフの役割も拡大へ(医療介護CBニュース)

出資法事件で逮捕状の邦人拘束=入管法違反容疑−タイ当局(時事通信)

 【バンコク時事】タイの捜査当局は22日、バンコクに滞在していた永野衛容疑者(64)を入国管理法違反容疑で逮捕した。永野容疑者は石油採掘事業をめぐる出資法違反事件で広島県警から逮捕状が出されており、近く日本側に身柄が引き渡される見通し。
 広島県警は2007年2月、永野容疑者が社長を務めていた熊本市の石油製品輸入販売会社「ジャパンエージェンシー」が石油採掘事業などへの出資名目で多額の資金を違法に集めたとして、関係先を家宅捜索した。 

【関連ニュース】
出資法違反「女相場師」に実刑=高配当うたい主婦ら被害
危ない投資話に注意!=「必ずもうかる」、被害増加-HPで呼び掛け・警視庁
氏名確認せず携帯電話貸す=「090金融」グループに
笹川氏孫名乗り、出資金詐取=「利子30%」とうそ、56歳女逮捕
「食用油販売益で元本3倍」=1億8千万集金、会社会長ら逮捕

<民主党>国会改革関連法を了承 成立の見通しは立たず(毎日新聞)
名神でトレーラー追突事故(産経新聞)
新型インフル向けワクチン234万人分、今月末に期限切れ(産経新聞)
阿久根市長の議会出席拒否を批判…総務副大臣(読売新聞)
積水ハウスが4億円申告漏れ=一部所得隠しも認定−大阪国税局(時事通信)

<高校無償化>法案可決 子ども手当法案も 衆院本会議(毎日新聞)

 鳩山政権の目玉政策である高校無償化法案は、16日午後の衆院本会議で採決され、民主、社民、国民新の与党3党と公明、共産両党などの賛成多数で可決された。子ども手当法案も、引き続き与党と公明、共産両党などの賛成多数で可決され、衆院を通過した。政府・与党は両法案を週内に参院で審議入りさせ、年度内成立を目指す。成立すれば高校無償化は4月から実施され、子ども手当は6月に支給開始される。

 両法案は民主党が昨年の衆院選でマニフェスト(政権公約)に盛り込んだ。

 高校無償化法案は公立高校の授業料を無料にし、私立高校生には世帯の所得に応じて年11万8800〜23万7600円を助成する。朝鮮学校を対象に含めるかどうかは、法案成立後に政府が第三者機関を設けて最終判断することにしており、制度開始予定の4月時点では除外される。

 子ども手当法案は10年度に中学卒業までの子ども1人当たり月1万3000円を支給する。政府は11年度以降は満額の2万6000円とする方針で、来年の通常国会に改めて法案を出す。【鈴木直】

【関連ニュース】
高校無償化:衆院本会議で法案可決 4月実施へ
高校無償化:朝鮮学校を除外 第三者組織で再判断 政府
衆院委:高校授業料無償化法案を可決
高校無償化:法案成立後、基準づくりを検討…鳩山首相
高校無償化:朝鮮学校対象にと要請書 外国人学校ネット

<証券等監視委>IT関連会社に虚偽記載の疑いで課徴金勧告(毎日新聞)
鳩山内閣16日で半年、参院選へ厳しい政権運営(読売新聞)
<鳩山首相>ミス日本の女性7人が表敬訪問(毎日新聞)
朝鮮学校、無償化検討 個人崇拝の実態無視 教科書で金父子・先軍礼賛(産経新聞)
<歯周病>骨髄液から歯ぐきを再生し治療 広島大で成功(毎日新聞)

衝突のはずみで歩道に車、信号待ち夫婦死傷(読売新聞)

 14日午後11時30分頃、大阪府和泉市富秋町の国道26号交差点に、北から進入して右折しようとした同府泉大津市千原町2、大学3年生疋田勝也容疑者(21)運転の乗用車が、南から直進してきた大阪市淀川区の男性会社員(23)運転の乗用車と衝突。

 はずみで会社員の車が歩道に突っ込み、信号待ちしていた近くの無職、有木忠夫さん(65)と妻の智津子さん(65)を相次いではね、近くのレストランの看板をなぎ倒して止まった。

 有木さん夫妻は病院に運ばれたが、智津子さんが頭の骨を折っており約40分後に死亡。忠夫さんも両足や頭などの骨を折って重傷を負った。疋田容疑者と会社員も胸などに軽いけが。

 和泉署は、疋田容疑者を自動車運転過失傷害容疑で現行犯逮捕。容疑を同致死傷に切り替えて調べる。

 発表によると、現場は見通しの良い交差点で、同署は疋田容疑者が対向車に気付かず右折したとみている。

<橋本市長選>木下善之氏が再選 和歌山(毎日新聞)
日銀審議委員に森本氏=政府が国会に提示(時事通信)
覚せい剤譲渡、派遣社員男性に無罪判決(読売新聞)
急増「撮り鉄」、暴走を警戒 寝台特急「北陸」など12日ラストラン(産経新聞)
千葉・君津で民家火災 67歳女性が死亡(産経新聞)

不明朗な現金27億 「タンス預金」小沢氏に説明責任 (産経新聞)

 民主党の小沢一郎幹事長と関係の深い政治団体「改革フォーラム21」が平成7〜19年の間、4億円超にのぼる繰越金を「現金」で管理していた疑惑が10日、表面化した。政治団体の繰越金をめぐっては、自民党旧橋本派の政治団体「平成研究会」が15年の政治資金収支報告書に18億円余と記載していたにもかかわらず、実際には大半が選挙などに使われ、3億円しか残っていなかった事実が日歯連事件を契機に発覚。不透明な繰越金の実態が明るみに出た経緯がある。(調査報道班)

 改革フォーラム21では、小沢氏の「金庫番」と呼ばれ、18年9月に死去した男性が、5年から亡くなるまで会計責任者を務めており、「タンス預金」の疑惑が浮上した期間は、この男性が同団体のサイフを握っていたという。

 小沢氏は平成17年、資金管理団体「陸山会」の口座に一度入金され、すぐに下ろされた4億円もの資金について、東京地検特捜部の事情聴取に「既に死亡している知人から預かった現金。引き出してすぐに返した」と釈明したが、この知人が「金庫番」の男性だ。「預かった」との釈明は、にわかに信じることはできないが、一方で、男性が巨額の資金を現金で管理していた事実を、小沢氏が「認識」していたことを示すものとみることもできる。

 小沢氏が党首を務めた自由党が14年、党の幹事長だった藤井裕久前財務相個人に「組織対策費」名目で支出したことになっていた15億円余の資金は、16年10月に改革フォーラム21の口座に入金され、翌年までに全額が引き出されたとされる。

 現金で保管していた15億円余の資金を、入金直後に発行された新一万円札に切り替える目的で、一時的に入金した可能性が指摘されている。当時の同団体の会計責任者はまさに、「金庫番」の男性だった。

 陸山会が16年に購入した土地の代金に充てられた4億円の原資について、特捜部は「ゼネコンからの裏金が含まれていた」と、衆院議員、石川知裕(ともひろ)被告らの公判で主張する方針とされる。

 小沢氏周辺には、単純計算で27億円もの不明朗な現金があった可能性があるが、小沢氏は自身の「政治とカネ」の問題で説明責任を果たしておらず、国民の政治不信は一層深まりそうだ。

衆院選無効訴訟で5例目判決へ=格差2.3倍、違憲と主張−東京高裁(時事通信)
容疑者の菓子盗み食い、巡査を減給処分(読売新聞)
<ジェームズ・キャメロン監督>原爆「映画化、意思変わらず」 原作が販売中止(毎日新聞)
<奈良5歳児餓死>生後すぐ虐待か…耳たぶに内出血(毎日新聞)
民主が政策研設置へ(産経新聞)

民家全焼、親子4人死亡 夫婦の寝室に拳銃なぜ…(産経新聞)

 一家4人が巻き込まれたとみられた火災は一変して事件に発展した−。群馬県伊勢崎市で5日午前、石材業、藤生一郎さん方が全焼した火災。焼け跡からは拳銃が見つかり、2人の遺体からは撃たれた跡が見つかった。家業も順調だったと周囲が証言する一家を何が襲ったのか。県警は、4人が死亡するに至った経緯の全容解明を急いでいる。

 3メートルにも達する火柱が上がったのは5日午前9時すぎ。すでに周囲は異変を感じていた。この時間には出勤しているはずの藤生さんの車が駐車場に置かれていた。「平日なのに不思議だった」。近くに住む主婦(54)は首をかしげる。

 出火直後には不審な音も響いた。隣に住む主婦(63)は爆発音を3回聞いたといい、「直後にガラスが割れ、火が噴き出すのが見えた」と話した。

 近所の住民は、藤生さん方では数年前にもトイレが焼ける火災があったといい、「またあの時みたいな火災かと思った」と振り返る。だが、事態ははるかに深刻だった。

 県警などによると、藤生さんは石材会社を経営。親戚(しんせき)の男性(67)は「『よく墓石が売れるんだ』と豪快に笑っていた。経営に問題はなかったようだが…」。藤生さんの会社が管理する前橋市内の霊園関係者は「裕介さんは昨日もここで作業をしていたし、社長も10日前くらいに元気そうな姿を見せていたのに」と、沈痛な表情をみせた。

 近所の女性(54)によると、早織さんは一度実家を離れて暮らしていたが、戻ってきたという。「夫婦で『やはり一緒はいいな』とあんなに喜んでいたのに、どうしてこうなるのか」と声を震わせた。

【関連記事】
4人全員の遺体に銃創? 無理心中か
なぜ?順風な一家に何が… 伊勢崎市の全焼火災
伊勢崎市で民家全焼4人死亡 2人に撃たれた跡
住宅火災で夫妻死亡か 石川県輪島市
住宅火災で2人死亡 夫婦か? 埼玉・越生町
黒船か? 電子書籍の衝撃 揺れる出版界

<遭難>73歳男性ら4人迷う 宮城・山形の船形山(毎日新聞)
公共事業費の大幅削減、国交相と民主議員が激論(読売新聞)
<掘り出しニュース>興福寺“ナマ阿修羅”見られます 国宝館、改装終了(毎日新聞)
<普天間移設>県内の場合、自治体に振興策…前原氏(毎日新聞)
参政権、今国会見送りも=「間に合うか分からない」−鳩山首相(時事通信)

島田雅彦氏・小川洋子氏ら育てる、寺田博氏死去(読売新聞)

 寺田博(てらだひろし)氏(元「文芸」「海燕」編集長)5日、結腸がんで死去。76歳。告別式は近親者で済ませた。

 1961年、河出書房新社に入社。「文芸」編集長として、古井由吉氏ら「内向の世代」の作家を押し出し、中上健次氏の代表作「枯木灘」を手がけた。

 81年からは福武書店(現・ベネッセ)の「海燕」創刊編集長を務め、島田雅彦氏をデビューさせ、海燕新人文学賞を通じて、よしもとばなな氏、小川洋子氏らを世に出した。

 94年の退職後は文芸評論家として、時代小説の魅力を紹介した。著書に「百冊の時代小説」「ちゃんばら回想」など。

<普天間移設>首相「月内に政府案」(毎日新聞)
首相、企業・団体献金禁止法案の今国会成立に期待感 国民新は反発(産経新聞)
自民・平将明氏「大島氏は顔が怖い」(産経新聞)
クラビットの有効成分を3倍にした点眼剤を承認申請―参天(医療介護CBニュース)
<入れ歯安定剤>自主回収 健康被害の恐れ(毎日新聞)

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。